数か月以上費やす移動問題

二度と部屋探し、やりたくねー。「ようやく見つかった?」勿論、数か月いやそれ以上費やしたか・・・。とにかく滅茶苦茶大変、苦労したぜー。

「そりゃなぁ・・・けど、結果さえ良ければ万事OKじゃん?」ってもさぁ、まだ電力やガス会社を始め、様々な会社と契約手続きがある上、区役所で引っ越し先で転入届、元居た場所で転出届を出す必要あり。面倒くさすぎだぜ。

役所は平日だけオープン、帰宅時間に利用不能、週休1日、土曜休みじゃ訪れる事すら不可能。はぁ・・・だから、事前に色々やればって、口を酸っぱくあれほど」小言勘弁、もうヘロヘロじゃー。

「けど、お蔭で捗ったんじゃ?」どーだろー、やる事多すぎ、どーにも無理げ。「まー仕方ねーわ、そりゃ」糞!サラリーマン、どーしてこうも疲労溜まる。はよ楽な生活希望。

「三十代やろ、バカな望みさ。あと2・30年、働く期間あるべ?」OH・・・地獄、生き地獄だわ。

売り切れらしいが諦めきれん

「今日買う!」と心に決めたら、絶対買いたい性格です。購入決意するまで、1ヵ月以上思考を重ねたんだから、決行日を変更は嫌。狙った獲物を逃したくありません。

価格コム、購入者ブログ、楽天市場でクチコミ等を読み漁り、行き着いた先はパナソニック。特に意識しているワケじゃないが、我が家のキッチン家電はパナソニックが多い事に、ふと気づいた。

冷蔵庫、オーブンレンジ、オーブントースター、ホームベーカリー等々。そこに今回フードプロセッサーが加わる訳だ。

息巻いて開店10分前、ヤマダ電機某店へ到着。オープンと同時に調理家電コーナーへ行き、お目当てを探すが値札すらありません。どうやらリニューアルで廃盤となった為、在庫売り切れらしい。諦められないから、他も周るぞ!

笑顔を添えて教えましょ

極端なほど甘党だから、ちょっと油断すれば、あっちゅう間に肌トラブル発生!学生時代から、ずっと悩みの種だったけど、化粧品を変えた後、そんなトラブルともしばらくご対面してません。

今日も行きつけケーキ屋さんで「甘い物が好きな割に、お肌キレイですよね」と、店員さんに言われちゃった!「おかげさまで、アンプルールを使うように変えたら、元気爆発状態よ」とびっきり笑顔を添えて教えれば、感謝され感激。

店員さん若いけど、悩んでそうだったから。きっとア試すに違いありません。実証済みなんだから、当然よね。来月あたり、ケーキに負けないくらいキラキラ輝いてれば素敵。

おかげで、毎日楽しくてたまりません!大好きなスイーツも気にせず食べられ、最高に幸せ。周囲みんなへ伝え、幸せおすそわけしよう。独り占めはダメ、ショボすぎる。やっぱり笑顔が一番最高!

厳かな東京都内の流鏑馬に美学を感じる

人混みを抜けて現れた、公園に敷かれた走路。伝統行事が絶えず息づく場所で、初めて目にした東京都内の流鏑馬が始まる。

端に立つと、視界を切り裂くように駆け抜ける躍動感が、肌のすぐ裏側を風が撫でるように身体を貫いてく。合図が出されると、視線が一気に走路へ集中する。

砂利を蹴り上げる蹄が織り成すリズムは、まるで大地が息を弾ませるようだ。腕と腰、鞍下で蠢く筋肉が同期し、わずかにスローモーションとなる感覚を引き起こす。

刹那、張り詰めた弦が放たれ、空気を切る音が耳に鋭く突き刺さる。的板へ突き刺さる衝撃は、鼓膜の奥で二重に反響し、観客席から感じる鼓動と重なる。

手すりに手を添えたまま呼吸を忘れ、東京都内の流鏑馬で次走を待つ。合間で整備するスタッフにも目を奪われた。

竹箒で走路をなぞる動きに無駄がなく、厳かな雰囲気を際立たせる要素となり、遠隔地で見た賑やかな行事とはまったく異なる、美学を教えてくれた。

終わってもまだ耳に残る、余韻を確かめるように、窓越しで揺れる景色をぼんやりと眺めながら、東京都内の流鏑馬会場から家へ向かう。

担当官から順番に質問攻め

2年ぶりに就職活動。ハローワークへ向かい、目ぼしい求人4ヶ所へ履歴書を提出。うち2件は音沙汰無かった為、書類選考で落選した様子。

残り1つから面接話が来た。某省庁・臨時職員だった。1年契約で更新は無し。元々官公庁で臨時職員を長くしている為、こちらとしても願ったり叶ったり。

久しぶりに真面目そうなスーツ姿、ジャケットを羽織り、いざ出発。たかがと思ってたけど、ドアを開けると、意外なほどお固い雰囲気。

偉い雰囲気を醸すオジサン、人事担当係長クラス?なオジサン。計3人と向かい合った。それぞれが順番に質問攻め。これまで仕事で大変だった話、旦那が勤めてる会社、ここに受かったら何を活かしたいか、町内会ボランティア活動に参加してるか等。

結果は見事合格。期間雇用といっても、やはり国家公務員はお固いね。

天下一品は初挑戦で撃沈

以前アメトークで、天下一品芸人を見てから、ずっと気になってたけど、だいぶ前ススキノで開店を知ったタイミングは最近。飲んだ後、〆ラーメンがどれほどダメな事か、平常時は理解出来るが、酔ってる状態じゃ理性はありません。

お店に入ると券売機。しかしボタンの種類に圧倒された。ただでさえ酔ってるから、何を選んだら良いか分からないじゃん!

店員を呼び、一番人気「こってりラーメンとチャーハンのセット」を選択。女友達と瓶ビールを酌み交わす姿は、もはやオッサン。

そして着丼。なんだこれは?もはや液体とは言えない、ドロドロスープ。麺を上げると、ズズズッとスープが絡みついてくる。

ここまで濃厚なやつは初めて。味は死ぬほどクドい。感覚マヒ気味だから食べれたけど、シラフならおそらく無理だろう。夜中2時に目が覚め、吐いた事は言うまでも無い。

雰囲気からも楽しませてくれる

昨日、札幌・円山にある和食店で、昼懐石コース食べたよ。ミシュラン一つ星、こぢんまりとした良い雰囲気。

無垢材カウンター、料理人が美しく見事な仕事。サービスする子達は自然体で飾りっけ無く、少し緊張した私をリラックスさせてくれた。

働いてる子が、エプロンに可愛い手ぬぐいを引っ掛けてる姿、大好きなんだよね。「ここで働く事が大好きなんです!」と言ってる様に見える。

お料理は優しく丁寧な味、こんな風に作りたいなぁ。気取り過ぎず、季節野菜・魚がふんだんに使われてた。春菊と椎茸ごま和え、美味しかったなぁー。土鍋で出て来た、舞茸炊き込みご飯はすっごく良い香り。

そうだー!陶器に入ったビールの美味しいさと言ったらもう!泡が弾力モコモコ。満腹ごちそうさまでした。

早すぎる別れは凄く辛い

友人が可愛がる猫が、天国へ旅立ってしまったと、報告された。私と彼はネコ仲間。会えば大抵はネコちゃんトークで、盛り上がる仲よ。

私自身、現在は飼ってないけど、近所の実家に2匹いるから。彼も2匹、うちスコティッシュフォールドが1匹。

我が家も一緒だから、なおさら話題には事欠か無かったワケ。まだ4歳という若さで旅立ったらしく、聞いた自分も信じられなくて、めちゃくちゃ悲しい。

原因は、片方の腎臓機能低下。猫にはよくあること、以前飼ってた子も同じ原因で、5年で旅立っちゃった経験がある。

当然他人事とは思えず、ぶわっと涙が溢れたよ。動物を飼う以上、避けては通れない試練だけど、家族と思えば思うほど、別れは辛いもんだよね。

百パーセント盛り上がるでしょ

氣志團万博、めっちゃ面白そう。一度見に行きたいねぇ、これほどイロモノ感満載バンドだけど、カルチャー第一線に長年いるとか、スゴイ。

相当クリエイティブ&アニキ肌なんでしょうねー。だって氣志團万博は毎年、出演アーティストがスゴイ!今回、何とスリーデイズ。

森山直太朗、岡村靖幸、きゃりーぱみゅぱみゅ、ニューロティカ、ももいろクローバーZ、リップスライム、東京スカパラダイスオーケストラ、AKB48、そして和田アキ子!

他ロックフェスじゃ、絶対実現不可能ラインナップ。百パーセント盛り上がるでしょ。ウェブサイトでエリアマップ見てみたら、もーめっちゃ楽しそー!

フードエリアも個性的。モニターでライブ映像見ながら、食事出来るって良いじゃん!レジャーシート敷き、ノンビリ過ごせる場所や、子供用遊具、クロークあるとか地味に嬉しいポイント。

お見舞いから帰った感想

先週末、義母のお見舞いに行ってきました。同じ市内と言えど、我が家から入院先病院までは、約1時間ほどかかる距離。

1人ならちょっと無理だけど、旦那と一緒なら助手席に座っているだけ、ラッキー!着いた場所は軽い山、ちょっとした療養所みたいに感じます。

数年前、父も長期入院をしていた時期があった為、独特な臭いが好きじゃありません。当時を、思い出しちゃうから。

義母は外科的な手術を受け、特に命には別状ありませんが、病院で会うと一気に老けたように見える。患者のほとんどが、自分で食事を摂れない老人が多く、そういう場所にいると、気も滅入るんかもしれません。

リハビリを受け、あと3週間くらいで退院だと思いますが、早く自宅へ帰らせてあげたいな。